梶原靖元+三藤るい 陶磁器展

会期|5月20日(金) ▷ 6月1日(水)
開廊時間|11:00~18:30 会期中無休
場所|Kyoto yamahon
作家在廊日 5月20日(金)21日(土)22日(日)
※22日 (日)は梶原さんのみ在廊されます。
No.148 Yasumoto Kajihara, Rui Mito: Pottery
May 20 – June 1, 2022
Open everyday during the exhibition
11:00 – 18:30
MAP: Kyoto yamahon

佐賀県の唐津で作陶される梶原靖元さん、三藤るいさんの展覧会を開催いたします。二人の仕事は、原料となる土や砂岩を自ら採取して土や釉薬を作るところから始まり、登り窯での焼成まですべて自身の手で行なわれます。それは、素朴さと渋さを持つ古唐津という焼きものに魅了されたことによる強い探究心の表れのようです。本展では茶道具や酒器、日常使いの器などを出展いただきます。力強く滋味深い作品からは、自然と人間の豊かさが感じられます。ぜひご高覧下さい。

We are pleased to announce a collaborative exhibition with two Karatsu-based ceramic artists Rui Mito and Yasumoto Kajihara. They handle the whole process on their own from the preparation including collecting the raw soil and sandstone for making pottery and glaze to the kiln firing. It’s believed that handcraft originates from a spirit of inquiry, and also, it’s the reason why the Karatsu ware is so pure and astringent. There will be tea sets, drinking vessels and other daily wares on show. Each of one is tasteful that you could feel richness and humanity.
We look forward to welcoming you at the gallery.

梶原 靖元 Yasumoto Kajihara

1962 伊万里生まれ
1980 有田工業高校デザイン科卒
1986 唐津の太閤三ノ丸窯に弟子入
1989 大丸北峰氏に師事、煎茶道具を習う
1995 唐津市和多田にて独立
1997 佐里大谷にて穴窯築窯
2003 韓国にて研修
2004 韓国古窯跡視察「古唐津研究会」発足
2005 中国の地質巡検

三藤 るい Rui Mito

1978 福岡県福岡市に生まれる
2006 佐賀県立有田窯業大学ロクロ科 卒業
2006 唐津 川上清美氏に師事
2009 唐津市に築窯、独立